【NZワーホリ】なんだか元気が出ない…そんな時は日本食!手軽に作れるレシピご紹介

 f:id:ponkamo:20180120172141j:plain

こんばんは、ぽんかも(妻)です。ここの所、なんだか夫婦2人とも元気が出ません。仕事がまだ始まらず、ちょっと暇なせいもあるかもしれません。月曜日がやっと初出勤の日、待ち遠しい・・・。

 そんな今日、久々に日本食らしいごはんを作ってみました。のんびり食べたら、ちょっと元気になった感じ。

今日はNZ(の地方都市)でも作れる日本食、手に入る日本食材をご紹介します。

 

今日のメニューは?

 NZに来てから、ちょこちょこ日本食らしいごはんを作った事はありますが、大体1品、野菜炒めくらいのもの。あとはチャーハンとか。
 
今日は、ゆっくり3品作れました!左から、茄子の揚げびたし(大根おろし)・洋風粉ふきいも・大根の煮物・インスタントお味噌汁・ごはん

f:id:ponkamo:20180120173317j:plain

日本から持ってきた食材は、鰹ベースの粉末出汁とインスタントのお味噌汁。それ以外はこちらで揃えました。制限は多少ありますが、意外とそれらしい日本食が作れます!

 

【茄子の揚げびたし】

  • 茄子を適当な大きさ、形に切って揚げ焼きにする
  • お醤油、砂糖を混ぜて漬けダレを作る(お酢も少し入れたかった・・・)
  • 茄子がくったりして良い焼き色がついたら漬けダレに投入
  • 大根をおろして添える
 
【洋風粉ふきいも】
  • じゃがいもを一口大に切って茹でる
  • 少しだけ固さが残るくらいで火を止め、置いておく(余熱でもう少し調理)
  • その間にフライパンでニンニク1かけをオリーブオイルで炒める
  • じゃがいもをお鍋から上げ、お湯を切ってフライパンへ
  • 細く刻んだバジルをじゃがいもと合わせ、塩コショウで味付け
 
【大根の煮物】
  • 大根を輪切りにし皮をむく
  • きのことネギも適当な大きさに切っておく
  • お鍋にすべての材料を入れ、材料が3分の1ひたる位水を入れ煮込む
  • 沸騰して大根が柔らかくなってきたら、お醤油、砂糖で味付け
  • 材料全体に味が染み、少し煮詰まったら完成
 
【ごはん・お鍋で炊く方法】
  • お米を研ぐ
  • お水を入れる(お米の分量の1.2~1.3倍が基本のようですが、いつも買っているミディアムグレインライスに対しては気持ち水多めにしています)
  • お鍋にふたをして火にかける。中火で10分程度、沸騰するまで
  • 沸騰したら弱火にし、更に10~20分程様子を見ながら加熱
  • 火を止めて15分程蒸らしたら完成
※炊き始める前に、30分~1時間程度浸水させた方がいいとも聞きますが、少し置いたらすぐ炊いてしまっています(苦笑)でも意外と大丈夫w
こちらはガス式のコンロが少なく、IHや電気式タイプが多いので火加減の調節が難しいです。何度か焦がしかけています💦 何度か練習して水加減、火加減を調整すると段々おいしく炊けるようになってきます。炊飯器がなくてもごはん食べよう!
 
レシピというほどのものではないですが、比較的気軽に、簡単に、作れるメニューだと思います。先日作ったほうれん草のお浸しもじんわり染みる美味しさでした・・・!シンプルに素材の味を活かした調理が日本食のいいところですね💡
あんなにバター入れなくてもおいしい料理は作れるんだよ!という事を、NZ人には声を大にして伝えたい・・・(笑)
  

わたしたちが今持っている日本食材は?

 わたしたちが今持っている日本食材(調味料)をご紹介します
  • 鰹ベースの粉末出汁パック(出汁を取るのにも、また、中身を出して直接鰹節代わりに料理に入れたりと便利です。日本から持ってきました)

  • お醤油(こちらの大手スーパーなら比較的どこでも見かけます。キッコーマンの一番ベーシックなものを買っています。中華ブランドのものもありますが、色々入っていて甘すぎるので、お勧めはしないです・・・安いですが💦)

  • インスタントのお味噌汁(お義母さんが持たせてくれたアマノフーズさんの。天才です、アマノフーズさん!!!具材のゴロゴロ感が嬉しくて泣ける)
 日本食材以外では、黒砂糖・岩塩・粗挽きコショウを持っています。そうそう、最近豆鼓入りのラー油を買いました。豆鼓のクセが強く使いこなせていません・・・(苦笑)
 

NZでも手に入りやすい日本食材ってなに?

 オークランドクライストチャーチなどの都市部では、日本食材やアジア食材のお店は色々あると思います。でも!わたしたちが住んでいるホークスベイのような地方都市でも、意外や意外、日本やアジアの食材って手に入るんです💡 まさかこんなものまで!という食材もあるので、わたしたちが今の所目にした食材をご紹介しますね。
 
【定番の食材】  
  • お醤油(大手スーパーならどこでも見かけます。種類もいくつか。便利!)
  • 日本米(SUSHI Riceとして販売されています。ちょっと割高。Medium Grain Riceでも十分、日本米ぽく炊けます)
  • 寿司酢、米酢(大手スーパーの中型~大型店舗で見かけます。)
  • お豆腐(アジア食材店、オーガニックスーパーなどで。)
  • お蕎麦、うどん(大手スーパーには基本的に置いてあるようです)
  • もやし(大手スーパー、オーガニックスーパーで見かけます。Bean Sproutsの名前で売っています。割高!)

【まさかこんなものまで!】
  • QPマヨネーズ(大手スーパー何か所かで見かけました。高いけどね(´;ω;`)
  • カレールー(大手スーパー、アジア食材店で)
  • お味噌、納豆味噌(!)(アジア食材店、オーガニックスーパーで)
  • 干し椎茸、昆布(オーガニックスーパーで。今度買います!)
  • 梅酢(オーガニックスーパーで。見かけてびっくり!)
  • 小豆(オーガニックスーパーで)
  • 葛粉(オーガニックスーパーで。) 
    などなど
 定番食材は、NZの大手スーパー(Countdown、Pak n Save、New World)なら比較的どの店舗でも置いてあるように思いました。小さい店舗はないかもしれませんが。
とりあえず、お醤油さえ手に入ればなんとなく日本食ぽいものは作れるので安心!
 
まさか!の食材もいくつかありますが、これは嬉しい誤算でした!こんなものまであるなんて♡アジア食材店も近所にあると思っていなかったので、嬉しい!
 
オーガニックスーパーは結構色々揃っていて見ているだけで面白いです。健康に気を遣っている人はアジア食材にも果敢に挑戦するんでしょうか・・・? 今使っている出汁パックがなくなったら干し椎茸と昆布を買おうと思っています。あとお味噌!
 
他にも、春雨や米麺、玉子麺、ライスペーパーなどはどのスーパーにも置いてあります。中華料理屋さんあるところ、アジア食材有り!という感じですね。ありがたい。東南アジア系やインド系の調味料もかなりバラエティ豊富に揃っています。パッタイのインスタントソースとか、インドカレーのインスタントルーとか💡
 
そうそう、お寿司屋さんも何軒かあるんですよ!あまり大きくない街なんですが・・・まだ行ったことはないんですが、気になっています^^
 

日本食、NZフード、どちらもバランス良く楽しみたい!

 今日は日本食を楽しみましたが、折角NZに来ているので、NZらしいごはんも楽しみたいと思っています。
 普段の自炊ごはんは日本食寄りになるかもしれませんが、NZならではのフルーツや野菜、乳製品を取り入れてみたり。
出先や外食する機会があるなら、NZらしいものを食べようかな💡パイとかフィッシュ&チップス以外に何かあるかなぁ(笑)
 
うまくバランスを取りながら、NZ生活楽しみたいです。でも元気を出したい時は、日本食が一番^^!最後までお読みいただきありがとうございました!

 

こちらもあわせてどうぞ↓

travellingplatypus.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村